横浜のクリスマス ブログトップ
前の10件 | 次の10件

西洋館のクリスマス・2010☆外交官の家 [横浜のクリスマス]

横浜・山手西洋館で開催中の『世界のクリスマス2010』。
残すところあと2館です。
このふたつは以前にチラ見せした建物ですが、流れに沿ってひとつずつリポートします。

6館目は外交官の家。
この建物は元は東京・渋谷にあったものです。
その名の通り明治時代の外交官内田定槌氏の邸宅で、設計はアメリカ人建築家J.M.ガーディナー。
平成9年に横浜市はお孫さんから寄贈を受け、山手イタリア山庭園に移築復元し、一般公開しました。
外交官の家外観.jpg
室内は家具や調度類も再現されており、国の重要文化財に指定されています。

この、とっても特徴的な建物ではドイツのクリスマスを。
テーマは『ロマンティックカントリークリスマス』です。
クリスマスの食卓.jpg
外交官1.jpg
食卓に大胆にも苔むした木!
お皿はクリスマス専用です。

食卓の奥に気になるものが…。
ヴェッグマン.jpg
その名も《ヴェックマン(白パン坊主)》。
ドイツでは12月6日に聖ニコラウスの日というのがあって
長靴(または靴下)を置いておくとお菓子などがもらえるんだそうです。
その一番上に置くのがこのヴェックマンなんですって。
(ちなみにこの聖ニコラウスこそがサンタクロースの前身です。)

暖炉にはこんな飾りつけ。
暖炉.jpg
…ちょっとカッコイイ。。。
そしてその奥にあるサンルームには…
ブッテンマンドル.jpg
《ブッテンマンドル》です。
これは日本で言うところの『なまはげ』。
写真が見づらいのですが、この藁人形の手にはムチが握られています。

ここは全体的に森の中を再現するような飾りつけでした。
外交官2.jpg
朴の葉ツリー.jpg外交官3.jpg
猫クッキー.jpg
階段吹き抜けの所にあったツリーはプレッツェルやドライフルーツ。
プレッツェルツリー.jpg
よく見るとジャガイモもくくり付けてありますよ[ひらめき]

りんごのツリー.jpg
2階にあったツリーはリンゴばっかりのツリー。
ピンクのアジサイのドライも素敵だし、こういうのもかわいいなあ…!
暖炉の上に何か美味しそうな物があります。
レープクーヘン.jpg
ローテンブルグ名物シュネーバレンです。

隣の寝室にはこれ。
寝室のシュトーレン.jpg
シュトーレン♪

何故か書斎の机にはお菓子の家。
お菓子の家.jpg
ヘンゼルとグレーテルに出てくるヘクセンハウス(魔女の家)。
中にはちゃんとクリスマスツリーなんかもあるし、窓は飴で作ったステンドグラスです。

外交官の家の展示は、色々な風習についての説明がたくさんあって
見どころ満載、豆知識満載でした。
ふんだんに使われた針葉樹のおかげか、森の匂いも再現されていたのでした。

X’masデコレーションバスに乗りました [横浜のクリスマス]

念願のX’masデコレーションバスに乗りました。
仕事で名古屋に行った帰りに新横浜から乗ったバスがこれでした。
XMASBUS01.jpg

光の色も様々でサンタやスノーマンのオーナメントもありけっこう凝ってます。
XMASBUS02.jpg

後ろの窓もこんな感じ。
XMASBUS03.jpg

そろそろ降りる停留所だからと降車ボタンを押そうとしたら、その周りも細かく飾っています。
XMASBUS04.jpg

なかなか楽しい気分にしてくれますよ。
やりますね、横浜市営バス(*^_^*)

西洋館のクリスマス・2010☆ベーリックホール [横浜のクリスマス]

横浜・山手西洋館で開催中の『世界のクリスマス2010』。
今日は5館目のリポートです。

べーリック・ホールは、イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅。
昭和5(1930)年、アメリカ人建築家J.H.モーガンによる設計です。
第二次世界大戦前まで住宅として使用された後、インターナショナル・スクールの寄宿舎に。
現存する戦前の山手外国人住宅の中では最大規模の600坪の敷地を誇ります。

そんなベリックさん宅は、フィンランドのクリスマス。
テーマは『フィンランドのヨウル~森と湖のクリスマスウェディング~』。
3.jpg
玄関にあったヒヤシンスの植え込み。
木のプランターは我が家と同じだけど、フチの枝が素敵♪
森と湖の…っていう雰囲気が出てます。

ダイニングテーブルは、イッタラで揃えられてますね。
5.jpg
クロスはマリメッコ。う~ん…、流行りものを揃えた感じかなあ。
白いひょうたんが面白いと思いました。

4.jpg
花びらのライトと一緒に、ここにもヒヤシンス+白樺の枝。
そして…
7.jpg
ウェディングドレス[ぴかぴか(新しい)]
花びらが散らばったようなベール、素敵です。

二階の窓にかかっていたオーナメント(?)ふたつ。
1.jpg9.jpg
左側の藁のモビールはフィンランドの伝統的なクリスマス飾り『ヒンメリ』。
天空からもたらされる風の精霊が宿るもの、とされているそうです。
右側のは子ども部屋にあったもの。
ヒトデは夏休みの思い出の品かしら(妄想[たらーっ(汗)])。

パームルーム(サンルーム?)の床には謎のオブジェが。
8.jpg
ナウシカの腐海のような…。
フィンランドの森のイメージでしょうか。

外にあったオブジェ。
2.jpg
これは、作ってみたい!

ベーリックホールは期間中にたくさん無料イベントがあるようです。

クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫 [横浜のクリスマス]

11日土曜日、夕方から横浜港・赤レンガ倉庫広場へ行ってきました。
お目当ては開催中のクリスマスマーケットです。
来年の日独交流150周年を記念したイベントで、本場ドイツのマルクトを再現しようという企画らしい…。
クリスマスマーケット.jpg
ドイツからやってきたヒュッテ(山小屋)が立ち並び、なかなかの人出です。
ヒュッテではクリスマス関連フードやグッズを販売しています。
シンボルツリー.jpg
マーケットの中央には高さ10メートルのシンボルツリー。
このモミの木、本物です。
コレは裏側なのですが、表側では鐘をならせるようになっていました。
(が、記念撮影する人が多くて、カメラは断念☆)

ヒュッテの屋根のお人形は見応え充分。
生誕.jpg
これはイエス様の生誕の場面ですね。

でもコレは…
DSC_0020A.jpg
赤ずきんちゃん?!

エルツ人形のヒュッテもあります。
お人形たち.jpg
お店の人にお断りしてちょっと撮らせていただきました。
その中には圧巻のクリスマスピラミッドが…!!
クリスマスピラミッド.jpg
1メートルはあろうかというピラミッド。お見事です。
(ちなみにお値段35万円!!)

でも、その他のヒュッテは食べ物系です。
これはシュトーレンとグリューワイン。
おいしい!.jpg
私達はシュトーレンが大好き[揺れるハート]
夫は去年、自作しようと企んだくらいです。
グリューワインは赤ワインに香辛料やオレンジピール、砂糖などを入れて温めた物で、
ここのグリューワインはオレンジが強くて飲みやすかったです。
(ちょっとお高くなりますが、ブーツ型のマグに入れてもらうこともできますヨ。)
土曜は暖かかった(やや暑かった)ので、野外で充分楽しめました。
写真は撮り忘れましたが、焼き立てソーセージとザワークラウトでビールを飲み、
牛肉のグーラッシュ(シチュー)、温めたプレッツェルを夕食としました。
電飾.jpg
マーケットは25日までだそうです。
帰りに夜景も見れるし、マーケットの隣には野外アイスリンクも。
23日~クリスマスは混みそうです。

デコレーションバス [横浜のクリスマス]

横浜市内は市営バスが結構便利です。
どこまで行っても210円。一時間乗ってても210円(笑)。
休日、定期を持ってる家族と一緒に乗れば、どこまで行っても100円です。
夏休みなどに、子どもは50円の期間があったりもします。
ヘタに電車に乗るより安く、ラクチンに目的地の目の前に着くことも。

そして、こんなのが現れることもあります。
デコレーションバス.jpg
クリスマスデコレーションをしてるバス[かわいい]

市民の足になっている普通の路線のバスです。
たくさんあるわけではないのですが、ぼんやりバス停に立ってると
突然こんなのが普通に走ってきたりします。

実はこれ、クリスマスに限りません。
桜の季節にバスの外側に桜の枝(もちろんフェイク)をくっつけて走ってるバスが来たりもします。
観光地としての雰囲気作りなのか、横浜市交通局の遊び心なのか…
でも、結構心が和んだりします。

西洋館のクリスマス・2010☆エリスマン邸 [横浜のクリスマス]

横浜・山手西洋館で開催中の『世界のクリスマス2010』。
今日はエリスマン邸をリポートです。

エリスマン邸はその名の通り、スイス生まれのエリスマンさんの邸宅です。
彼は生糸貿易商社の横浜支配人。
この邸宅は大正時代末期に山下町に建てられ、平成2年に今の場所に移築されたそうです。
設計は、「現代建築の父」といわれるチェコ出身の建築家アントニン・レーモンド。
すっきり落ち着いた建物で、家具もレーモンドがデザインしたものらしい。

そんなわけで、エリスマン邸はスイスのクリスマス。
テーマは『白い世界のクリスマス』です。
エリスマン邸.jpg
クリスマスカラーの赤と緑がしっかり入りつつも、白い雪の世界を感じます。
その中にちゃんと温かみも感じるから不思議…

テーブルの上のグラスは6月の展示(→)に引き続き萩ガラス。
内ヒビ貫入ガラス.jpg
今回のガラスは内側にヒビが入っていて、薄い氷のよう。
このガラス、三層になっているそうで、ヒビが入っているのは真ん中の層。
外気との温度差でヒビが進み、3年ほどで落ち着くのだそうです。

ツリーのオーナメントはこんな感じ。
オーナメント(エリスマン).jpg
サンタも白。
よく見ると可愛い牛がちょこちょこがいます。

エリスマン邸2.jpg
白いオブジェ。
お家は紙でできているようです。

暖炉の上にビシッとスイス国旗。
エリスマン邸3.jpg
そうか国旗の赤だったのね、とここで気付いた間抜けな私。
スイス国旗のシンプルで整ったイメージにきっちり沿ったエリスマン邸なのでした。

西洋館のクリスマス・2010☆イギリス館 [横浜のクリスマス]

横浜・山手西洋館で開催中の『世界のクリスマス2010』。
今日はイギリス館を。

イギリス館は昭和12年に建てられた旧・英国総領事公邸。
東アジアにある領事公邸の中でも上位に格付けられていたそうで、敷地も建物もとても広いです。
2階からは庭や港を眺望できるという立地の良さはさることながら、地下にはワインセラーもあるらしい…
今は横浜市の持ち物で、1階のホールではよくコンサートが開かれています。

今回のイギリス館のテーマは…
『旧英国総領事公邸のクリスマス』(そのまんまですやん!)
開港時代の公邸でのホームクリスマスをイメージしているそうです。
イギリス館1.jpg
タッセルに大きなリボンのクリスマスツリー。
私の勝手な思い込みかもしれませんが、まさにイギリスっぽいツリーです。

食卓の方は…
イギリス館2.jpg
華やかですね~[ぴかぴか(新しい)]
領事の奥様はお若い方かしら?
イギリス館4.jpg
シックでありながら華やかなお花。
ちなみにお花の下のチョコレートはキャンドルです。

棚の上の額の中には
イギリス館3.jpg
アンティークなブローチ。
代々伝わってるもの、という設定なのかな?

お花のリースもありました。
イギリス館5.jpg
なんとなくローラ・アシュレイの雰囲気…

こ、これは…
イギリス館6.jpg
クリスマストレイン!
うちにもあるある~♪と、夫と二人、盛りあがり…

イギリス館7.jpg
こんなツリーもありました。

今回のイギリス館は、こんなクリスマスのお宅もあるんだろうな~という雰囲気。
そして私の妄想では、『奥様は若く、お子様はいないご夫婦』なのでした(笑)。

西洋館のクリスマス・2010☆山手234番館 [横浜のクリスマス]

横浜・山手西洋館で開催中の『世界のクリスマス2010』。
山手234番館のテーマは『ショパンの国のクリスマス』。
ポーランドのクリスマスです。
今年はピアノの詩人・ショパンの生誕200年…というわけで、こんなタイトルのようです。

234番館は関東大震災後、外国人向けのアパートメントとして建てられたそうで
軽やかでコンパクトな雰囲気で…親しみやすい建物です。
そのせいもあるのでしょうが…
234番館1.jpg
とても家庭的で親近感が持ちやすい雰囲気です[かわいい]

マントルピースの上の飾りに寄って見ると、
234番館2.jpg
素朴でかわいい♪

食卓の上は…
234番館3.jpg
これまたかわいい♪♪♪

この食器、『ボレスワヴィエツ陶器』というそうです。
ドイツ領になったこともある歴史から、ドイツでも同じ技法が守られているそうで
ドイツでは『ブンツラウアー陶器』と言うそうな。
ひとつひとつ手作りなのだそうです。
234番館4.jpg
234番館5.jpg
とても温かみがあって素敵でした。

西洋館のクリスマス・2010☆山手111番館 [横浜のクリスマス]

横浜・山手西洋館で開催中の『世界のクリスマス2010』。
毎年行われるこの企画、
それぞれの建物がひとつの国のクリスマスをテーマに展示を行っています。
私達が見てきた今年の7館の様子を、少しずつ記録していきたいと思います。
111.jpg

最初は山手111番館です。
ハンガリーのクリスマスです。
テーマは、『リストに捧ぐクリスマス』。
来年は音楽家リストの生誕200年。リストの「ラ・カンパネラ」をイメージしたそうです。
111-2.jpg
111番館はこの吹き抜けが特徴。
今期は無いようですが、ここで時々室内楽のコンサートもやっています。
(でも、2階は非公開なんですよね…)

111-3.jpg
中に入ってるリボンが楽譜柄。

111-1.jpg
111-4.jpg
ハンガリーの食器といえばへレンド。

111-5.jpg
かわいい子ども部屋の再現も。

111-6.jpg
レースのオーナメントが清楚なツリー。
我が家には似合わないけど、こういうのもまた良い物ですね。

桜木町のイルミネーション [横浜のクリスマス]

週末、桜木町で目に入ったイルミネーションです。

まずはランドマークプラザ。
ランドマークプラザ.jpg
スワロフスキーのクリスマスツリー。これは3年ぶりの復活だそうです。
13,000個のオーナメントの中にウィンターベリー(ひいらぎ)が一つだけ隠れているらしい…
17時以降になると、キマグレンの曲に合わせて色が変化します。
ランドマークプラザ2.jpg
ランドマークプラザ3.jpg
なんか川崎ラゾーナの(→)に似てるけど…
ランドマークプラザ1.jpg
こちらのはツリーの上の飾りがオーロラのよう[ぴかぴか(新しい)]
下からもいいけど、ちょっと上の階からトータルで見るのもオススメ[かわいい]

クイーンズスクエアは例年通りシンギングツリー。
こちらのショータイムは17時半から。
クイーンズスクエア.jpg
小さいけどLEGOのツリーもありました。
写真はツリーの根元の飾りです。
子どもたちがかなり食いついていましたよ[るんるん]
LEGO.jpg

外はもちろん、コスモクロック。
コスモクロック.jpg
日本丸.jpg
木々のイルミネーションと、日本丸のライトアップとの共演が幻想的です。
前の10件 | 次の10件 横浜のクリスマス ブログトップ