日々のこと ブログトップ
前の10件 | -

2023年の夏休み [日々のこと]

今年はとにかくひたすら暑い。
暑いし、タネリのホテルも取れないし…で、
今年の夏休みも我が家は家でだらだらとしておりました。
DSC_0317.JPG
DSC_0315.JPG
つまんないわけじゃありません。
猫も人間も、仲良く、機嫌良く、ボーーーッと。

出かけたのは一度だけ。
6月に北鎌倉の雑貨屋さんで手に入れた数百円の猫ちゃんタロットシールを額装に出してたのを受け取りに行き、額縁屋さんの近くのお洒落なカレーを食べてきた。
DSC_0366.JPG
額縁屋さんは初めて頼んだお店だったけど、
手早くて的確なアドバイスを下さって
とっても良かった。
またここで!と、ネム妻は密かに決意。
DSC_0319.JPG
お洒落カレーはこんなにも綺麗〜♡
お店が見つけられなくてちょっと手こずったけど、お店のBGMは虫の声…という、どこまでもお洒落なカレー屋さんだった。
他の日は
ネム夫が気合い入れてスープストックからパエリアを作ったり、
DSC_0323.JPG
DSC_0326.JPG
朝から中華粥を楽しんだり。
本当は山下公園で日の出散歩をして中華街で朝粥!の予定だったんだけど、
台風上陸の可能性を聞いてキャンセルし、
代わりに自宅で朝粥をやってみました。

2つの台風に翻弄された今年のお盆休み、
帰省や旅行の予定を入れてなくて助かった…
のかも?
新幹線、かなり混乱してたみたい。


※メモ※
額縁屋さん=中区吉田町『ハヤカワ画材』
カレー屋さん=中区福富町『丸祇羅(マルマサラ)』

nice!(0)  コメント(0) 

2023年の梅干し [日々のこと]

土用の前後にやることといえば、土用干し。
例年通り、今年も梅干しを漬けた。
DSC_0278.JPG
赤紫蘇漬け後、梅雨明けを待っていた梅漬けを
三日三晩干すのが土用干し。
今年は3キロの梅を漬けたので、50センチほどのざるにきっちりいっぱい!
DSC_0279.JPG
梅の個体差からか、紫が強いもの、赤いもの、黄色っぽいもの…微妙な色合いがとっても綺麗。
DSC_0283.JPG
朝にベランダに出し、夕方に取り込み、を
三日三晩繰り返して2023年の梅干しが完成。
DSC_0295.JPG
実母は干し終わった梅を梅酢に戻すけど、ネム妻はそのまま瓶に入れて寝かす派。
数ヶ月経ち、蜜が瓶の底に溜まり始めたら食べ始めることにしてる。

梅を干し終わったら、赤紫蘇も干す。
今年は手間をかけて1枚ずつ広げてみた。
DSC_0294.JPG
こっちは2日間干して冷蔵庫へ。
ご飯を巻いて食べようか、
おにぎりに貼り付けたら紅葉みたいに見えるかしら、
小さいのと葉がボロボロのは砕いてゆかりに、
など、わくわくする。

nice!(2)  コメント(0) 

再開後、10個目の記事に寄せて [日々のこと]

このブログの最初の記事は2009年10月31日だ。
それから14年足らずの間、更新が1〜2年単位で滞ることが何度もあった。
ぐうたらな性格がそうさせた部分もあるが、忙しくて余裕がない、カメラが壊れて写真が撮れない、なぜかログインできない、など、その都度理由はあった。
SN3R0107.JPG
心が疲れて、ということもある。
特に2015年にネネムを失ったことは大きく、ネネムのことを忘れたくなくてブログにしがみついたり、ネネム不在の記事が続くのが辛くて離れたり。
実のところ、ネネムが去って7年半を過ぎた今もネネムの幻影を見る。昨日はネネムの27回目の誕生日で、ネム妻のスマホに通知が届いた。

低空飛行で休み休みでもしつこく再開するのは、
ひとえにこれが日記であり、私達の記録だからだ。
災害が起きたり、火事に見舞われたりして全てを失っても、ネット上に記録が少しでも残っていれば、と思うからだ。
タネリのおすまし顔も、
DSC_0257.JPG
DSC_0254.JPG
上顎をキープしたまま下顎を下げる面白いあくびも残しておきたいじゃないか。

とはいえ、どうしようもなくデジタル系に弱く、
インスタやらにも全くついていけないので、ひたすらブログが消えてしまうのが怖い…。

ちなみに今年6月末に再開するまでの経緯は、
パソコンが物理的に壊れた→ログインできない、カメラの写真も取り込めない→スマホでログインするも、スマホが使いこなせず記事が書けない→スマホでネットを見るようになり、パソコンを買い替える気力を無くす→スマホで記事が書けそうなのはわかったが、写真がどうにもできない、スマホで綺麗に撮れない→写真がおかしくても良いからスマホで撮った写真を載せてしまえ!(←今、ここ)
である。

nice!(2)  コメント(0) 

梅雨明け [日々のこと]

本日、関東は梅雨明けしたらしい。
DSC_0265.JPG
昨日も一昨日もその前もすでに暑かったし、
蝉が鳴き出してから1週間ほど経ったけど、
今日からは正真正銘の夏、ってことか。

梅雨明けの速報を見てとりあえずベランダへ。
夏場のジャスミンの花は大きい。
DSC_0273.JPG
DSC_0271.JPG
アップルゼラニウム…だったっけ?
目立たないけど涼しげで好き。

だけど、
DSC_0275.JPG
なぜかここに来てガーデンシクラメンがまたも咲き始める、という珍事も。
冬中、わんさか咲いてくれたから秋まで休憩のはずなんだけど…。
株元にはちっちゃい蕾がもりもり付いてるので、暑さにやられなければ満開を迎えてしまうのだろうか…。。。

窓越しにタネリ。
DSC_0274.JPG
DSC_0252.JPG
中に入ってみたら、こっちをガン見してる。
暇そう?

nice!(2)  コメント(0) 

インドア派50代の連休の過ごし方 [日々のこと]

暑い。暑すぎる。
15日から連休に入ったけど、
連日連夜、横浜市から送られてくる防災情報Eメールの内容は『熱中症警戒アラート』発令情報。
とにかく無駄に外へ出るな、
エアコンをつけて涼んで過ごせ、とな。

まあね、
もともとインドア派なオッサンオバハンなんで、
言われなくても極力出ません。
15日は家でゴロゴロ。夜は家飲み。
DSC_0232.JPG
豚肉のスパイシーグリル(じゃがいも添え)、
鯛の実山椒カルパッチョ、
ブルーチーズ、ミニトマト、胡瓜のピクルス、
写真にはないけどエリンギのマリネ。

16日はお出かけ。
桜木町駅でお昼用のパンを買って紅葉坂を登る。
ひ〜、炎天下の坂道キツい〜…
DSC_0236.JPG
青紅葉の木陰にちょっと癒やされつつも、
日本の夏は木陰も暑いのよ、と文句も垂れつつ、
DSC_0237.JPG
DSC_0240.JPG
図書館に到着。
大した距離じゃないんだけど、汗だくよ。
ここからは別行動で3時間。
各々、気になる本を読んだり、借りたり。

帰りも汗だくだったので
駅前のコレットマーレでかき氷を食べた。
DSC_0241.JPG
かき氷…15年ぶりくらいかも。
上にドカンと乗ってた抹茶クリームのせいか、お腹がいっぱいになってしまい、
小さなガラスの器に控えめな小山に盛られた氷にシンプルなシロップがかかった、昔のかき氷が恋しい…
クリームがちょっとキツい…
と感じるオッサンとオバハンだったのでした。

残りの連休(我が家はあと2日)は
借りてきた本を読んだり、録り溜めたドラマやドキュメンタリーを観て過ごす予定。
DSC_0245.JPG
エアコンはつけっぱなしになりそうだな。
電気代がトホホだけど。

nice!(3)  コメント(0) 

昨日の中華街から元町は… [日々のこと]

もう10年以上になる月に一度の習慣、
昨日は関内から石川町をザクザクひとりで歩いて諸用を済ませた。

横浜中華街は今日から台湾祭りだそうで
こんな看板があった。

DSC_0224.JPG
最近のかき氷はスゴイよね、なんて思いながら
いつも通り悟空茶荘でひと息。
DSC_0223.JPG
お客さんが誰もいない奇跡の瞬間が一度だけ。
この3年ほどはこんな風景がザラだったけど、
春頃からは平日でも順番待ちノートが出現してる。
昨日もこのあと直ぐ満員になり、順番待ちノートが活躍してた。

元町へ至る西之橋から中村川を覗いたら
ミズクラゲがいっぱい。
DSC_0225.JPG
白くて丸いのがミズクラゲ。
ここはすぐそこが海なので、きっとほとんど海水なのだろう。
十何年も見てると、すでに珍しくもないけど
なんか見ちゃう。

元町通りに入ってすぐ、しばらく見なかった小道を覗いたら、こんなの出来てた。
DSC_0226.JPG
DSC_0228.JPG
くじら肉の自販機コーナー。
売れてるのかな?


nice!(4)  コメント(0) 

七夕の願いごと [日々のこと]

昨日は七夕だったので、
夏らしい感じの夕食にした。

冷たいそうめんのお椀とトウモロコシ、
湯でなすのごまぽん酢ソース、
紫玉ねぎの甘酢漬け、
DSC_0209.JPG
DSC_0206.JPG
タコと胡瓜の和え物と鶏唐揚げ、
焼き鯖寿司と万願寺とうがらしのおかか和え。
もう少し雅びな夕食を作ってみたかったんだけど、
気づけば結局、居酒屋風になっちゃった。
食後は短冊に願い事をひとり3つずつ書いた。
一番の願いは、我が家の二人と一匹が元気に過ごせること。
毎年、これはテッパンです。

nice!(2)  コメント(0) 

風鈴と思い出 [日々のこと]

暑い…
朝から暑い…
DSC_0193.JPG
毎日毎日、
ひっくり返って過ごしているタネリ
DSC_0195.JPG
寝てるようで寝てはいない

7月に入ったし、
暑いし、
DSC_0191.JPG
風鈴を出した

随分前、
鎌倉の東慶寺入口にあったギャラリーで買った、
ガラス作家さん(お名前は失念)の風鈴。
先月、ギャラリーへ行ってみたら
美容室に変わってた。
こうして「昔は〇〇だったのよ」っていうことが
年々増えていくんだな。

nice!(2)  コメント(0) 

気負わない [日々のこと]

昨日、ネム妻の父からジャガイモとタマネギが送られてきた。
DSC_0192.JPG
ジャガイモはキタアカリとアンデス、
タマネギは紫タマネギと少しだけ普通のタマネギ。
出来が良くなくて…って言ってたけど、充分立派。
ありがとう。顔も出さず、毎年貰うばかり。

お礼の電話をしたら、母から胡蝶蘭の育て方について聞かれた。
兄から青い胡蝶蘭が送られてきたらしい。
DSC_0190.JPG
うちの胡蝶蘭は白。うちに来てから16年になる。
手厚い世話は全くしてないからお店の商品のように立派に育っているわけではないけど、毎年ちゃんと咲いている。
みっしり同じ向きの花が付いたりもしないけど、バリ島なんかへ行くと、カフェの軒先なんかに気軽にぶら下がって揺れてるのが素敵だったりするし。
だから、母へのアドバイスは、
『構いすぎないこと、水やりは忘れた頃に』。
ただ、花が終わったらひとまず植え替えてあげてね、
風通しの良い素焼きの鉢が良さそうよ、
と言っておいた。
気負わなくて良いと思うの。
花も、お世話係も。

しかし、青い胡蝶蘭とはね。
ツユクサの遺伝子らしい、と母が言ってたけど。

nice!(1)  コメント(0) 

初ピーマン [日々のこと]

こんにちは~
ご無沙汰しております、サボり魔のネム妻です。
またも何の脈絡もなくブログ更新をサボってしまいましたが、ネム家は何事もなく元気です。
DSC_0035 (6).JPG
もちろん、我が家のアイドル猫・タネリくんも元気です。

さて、いつも通りの6月です。
この春も胡蝶蘭は開花し、ながながと窓辺を飾っています。
DSC_0056 (2).JPG
頂いたのが2008年の春だから、13年目の胡蝶蘭。
その間、ミズゴケを換えて植え替えたのは一度だけ、
水やりは不定期に思いついた時、年に1~2回くらいしか肥料もやらない、
というスパルタ栽培(ものは言いよう)にも関わらず、毎年必ず花をつけてくれている。

さて、そんなズボラなネム妻ですが、今夏はひさしぶりに野菜を栽培することにしました。
独身一人暮らしの頃、ベランダでトマトだのナスだのゴーヤだの、
果ては近畿の伝統野菜の甘長だのを栽培をしていたのですが
結婚後はネム夫実家への盆帰省時の水不足が忍びなく、いつの頃からかやめてしまっていました。
が、このコロナ禍です。
よく考えたらどうせ今年も盆帰省しないよね、ってことで今年は復活!
DSC_0045 (4).JPG
DSC_0044 (5).JPG
といっても、プチトマト1株とピーマン2株だけですが(笑)☆

そしてそして昨日、とうとうピーマンを初収穫しました。
DSC_0049 (3).JPG
一番右のはともかく、左のふたつはちっちゃくて形もへなちょこ。
でも、これが愛おしいんだよな~、自分ちで育つと。
DSC_0063 (2).JPG
昨夜早速、ホイコーローにして食べました。
濃い味がして実に美味しいピーマンでした(←完全に身びいき)[るんるん]

とまあ、夏野菜の収穫をしてしまいましたが、
関東はまだ、梅雨入りしておりません。
今週は夏か!?と思うほど暑い日が続いていますが、梅雨入り前の準備期間。
DSC_0072 (2).JPG
DSC_0071 (2).JPG
DSC_0066 (1).JPG
こらこら、寝てないで洗濯とか掃除とかしときなさい、って…
でもまあ、眠いわなー…
DSC_0061 (2).JPG
一足早く、鎌倉のアジサイは見頃だそうですよ。




*****お ま け*****
我が家のホイコーローや麻婆にはコレが必須です。
DSC_0055 (2).JPG
ローカンマの豆鼓入りラー油です。
絶対に入れた方が良いです。豆板醤を少な目にしてコレを大さじ1強入れます。
私は中華街で購入していますが、Amazonでも売っているようです。
(*注 回し者ではありません。好きなので勝手に宣伝してみました。)


nice!(8)  コメント(2) 
前の10件 | - 日々のこと ブログトップ