初詣と誕生祝い [お出かけ]

毎年、川崎大師に初詣に行っている。
DSC_0412.JPG
といっても、お正月中に行ったのは最初の1回だけで
以降は『節分までに行く』ということにしている。

1月18日、ネム夫の病院帰りに待ち合わせをして川崎大師へ。
もちろん、初詣である。
KIMG0260.JPG
KIMG0263.JPG
山門をくぐって、まずは昨年お世話になったお札を返却。
続いてお水屋で手を清める。
KIMG0265.JPG
蓮の花から水があふれるこの水器はなかなか素敵で
本当に清められた気持ちになれる。

本堂に向かう途中の献香所でお線香を。
KIMG0267.JPG
これが毎年なかなか苦労するところ。
釜の中がすごく熱くて、火をもらうのが大変。
火がついたお線香を立てるのも大変。

お線香のけむりを存分に浴びてから本堂にお参り。
これ(↓)はお参りをおえて、山門を振り返ったところ。
KIMG0268.JPG
お正月に来たら、こんなところで振り返って悠長に写真など撮れない。
この日はお正月を過ぎた平日で、ゆっくりお参りができた。
KIMG0273.JPG
本堂(↑)は昭和39年に落慶とのこと。
私達が初めてここに初詣に来た年はネム夫が厄年で
この本堂に上がって、厄払いの御祈祷をしてもらったなあ。

お参りを終えて、新しいお札を頂いて、おみくじを引いてみた。
KIMG0277.JPG
ここのおみくじは、100円を入れておみくじを振り、
出てきた番号の引き出しからみくじ箋を自分で出すスタイル。
出てきたおみくじは『吉』。疾病は「治るも長引くゆえ看護に力を尽すべし」。

いつも、帰りにわらび餅を買う。
DSC_0381.JPG
川崎大師のおみやげといえば、飴か、久寿餅が定番なんだろうけど
参道にある大谷堂のわらび餅はトロトロで美味しくて、毎年買ってしまう。

でも、今年は帰りにJR川崎駅内で、ケーキを買って帰りました。
DSC_0373.JPG
ピスタチオのケーキ。
可愛くて、本当にピスタチオで、すごく美味しかった。
DSC_0377.JPG
なんでケーキか、というと、ネム妻の誕生日である22日が近かったから。

お誕生日はケーキだけかなあ、と思ってたら、
次の週の病院帰りには、イチゴを買ってくれました[るんるん]
DSC_0428.JPG
これは、ただのイチゴではないのです。
昨年来、我が家では別格扱いの『きらぴ香』という静岡のイチゴなのであります[ぴかぴか(新しい)]
DSC_0437.JPG
『きらぴ香』を初めて食べたのは昨年です。
ものすごく香りが良くて、心地よい甘みと酸味があって、
イチゴ評論家でも何でもないけど、こんなに美味しいイチゴは初めてだと思いました。
それ以降、フルーツ売り場でイチゴを見かけるたびに何となく探していたのですが、
あまり流通していないのか、なかなか見つからず・・・
まだまだ新品種らしいので、これからなのかなあ?

1月最後の週末は、夫特製チキンカレーも登場。
DSC_0430.JPG
DSC_0433.JPG
DSC_0431.JPG
お正月に飲みそびれた輸入ビールで、ちょっと元気になったネム夫とカレーに乾杯!

さて、今日で1月もおしまい。
来月は早々に節分、そして立春です。
DSC_0407.JPG
DSC_0411.JPG
ぽかぽかの春の日差しはまだまだ先、だけどね。

nice!(13)  コメント(8)