貝殻のうた [日々のこと]

もう、11月も終わりである。
秋は深まり、もはや最後の輝きを待つばかり。
DSC_0803.JPG
今月は「なんだかもう・・・」な、ひと月だった。

今思えば、そもそもの始まりは10月だったのだろう。
10月のネム夫は、出張続き。
最近の便利な交通事情のおかげ様で、あっちだ、こっちだと、日帰りで行ったり来たり。
広島の生もみじ饅頭に、
DSC_0485.JPG
DSC_0486.JPG
仙台のずんだ、
DSC_0512.JPG
DSC_0513.JPG
三重で赤福、
DSC_0550.JPG
DSC_0554.JPG
ええと、この日はどこだっけ???
DSC_0721.JPG
「現地で土産を買う時間が無かったから、新横浜で神奈川土産を買っちゃった」とか言ってたな。
(美味しいよね、日影茶屋の大福…)

出張の合間には当然会社へ行き、忙しく通常業務と出張準備と後始末、
不在中の対応を委託するための予防策を講じているわけで
残業→遅い帰宅→早朝出発で出張!を日々繰り返し、疲れがたまったのだろう。
11月に入って、まずはネム夫が風邪をひき、
じみ~に寝不足を貯蓄していたネム妻が治りかけの夫から風邪を貰う、という、
なんとも最悪なひと月になってしまったのだった。

そんな我が家の11月だったのだけど、
DSC_0799.JPG
元気なタネリはお外をよーーーく観察したり、
DSC_0806.JPG
いたずらをして怒られたりしていた。(↑ 怒られて隠れるタネリ。見えてますよっ

私達も風邪と戦いつつ、秋の味覚を楽しんだり、
DSC_0779.JPG
病み上がりの夫が買ってきたお土産で、紅葉狩りを楽しませてもらったり、
DSC_0838.JPG
DSC_0872.JPG
週末のお茶には事欠かないひと月でもあった。

月末には、夫の出張も妻の風邪も落ち着いてきて、通常運行に。
DSC_0844.JPG
DSC_0855.JPG
出張だと、お弁当はいらないからねぇ。

そんな11月の終わり、ネム妻の母から素敵なものが届いた。
DSC_0889.JPG
母は1年半ほど前から陶芸をやり始めたのだけど、
タネリの食器が欲しいわぁ、とお願いしてたのが、届いたのだ。
DSC_0886.JPG
DSC_0887.JPG
タネリ「これ、ぼくの?!」
そうだよ、
名前の由来になった宮沢賢治のお話のとおり、ミズバショウとカタクリが咲いてるよ[かわいい]

タネリ「こっちは、なあに?」
DSC_0885.JPG
DSC_0893.JPG
 悲しきときは 貝殻鳴らそ。
 二つ合わせて 息吹をこめて。
 静かに鳴らそ、貝がらを…

新美南吉の詩から母が作った、貝の鈴。
去年の今頃は「でもね、鳴らないの」と言ってたんだけど、
何回も何回も工夫を重ねて
ここに届いた貝の鈴は、握って振ればからからと鳴る。

これは、タネリにはあげないよ。

nice!(14)  コメント(6)